TOP > ビジネスフォン用語集 > サ行
ビジネスフォン用語集 サ行
▼サ
- 只今準備中です
- 只今準備中です。
▼シ
- 主装置
- 主装置とは、内線と外線間または内線間をつなぐ小型の交換機のことでME(Main Equipment)と呼ば れたりもします。主に中小規模の事業所にて使用される構内交換設備。 複数の外線をひとつに収容することができ、内線側も複数の電話機を接続し制御することができます。機能としては利用中の回線を判別して空いている回線にふりわけたりすることで、少ない回線数を、複 数の人で共有して電話回線を効率よく使うことができます。 主装置には電話回線 ・ 電話機だけでなく、パソコンやドアホン、FAX などを接続してネットワークや機 能を拡張することができます。
▼ス
- スーパーG3
-
ITU-TS(国際電気通信連合・電気通信標準化セクタ)が標準化したFAXの国際規格の一つで、アナログ電話回線用のものです。
A4判原稿を1枚を最短で約3秒で伝送できるもので業務用FAX機の多くがスーパーG3に対応しています。
読み取り解像度は水平・垂直ともにG3と同じ200dpiで、データはMMRまたはJBIG符号で圧縮される。伝送にはITU-TSのV.34勧告に対応したモデムを利用し、33600bps(33.6kbps)の通信速度でA4用紙1枚を約3秒で伝送できます。
▼セ
- 赤外線センサー
-
赤外線センサーとは、赤外線ビームを発するより投光器と受光する受光器で構成され、投光器と受光器間の赤外線ビームが侵入者により遮断されることで、異常感知するセンサー。
防犯用途として、出入り口や廊下など不審な侵入者が予想される進入路に設置される。
▼ソ
- 只今準備中です
- 只今準備中です。